サンケイは20日、「ユン・ソクヨル政権の対日政策…行動のない改善はありえない」というタイトルの社説を通じて、「日・韓(韓日)の安全保障を揺るがす問題が新たに明らかになった」とし、文在寅政府の時、日本自衛隊航空機に対して積極的なレーダー追跡対応指針を設けたという国内報道内容を問題にした。
サンケイは「韓国軍が日本自衛隊航空機にレーダー照準など強硬対応を取ろうという内容の指針を作ったと韓国新聞が報道し、韓国当局もその存在を認めた」とし「これは事実上「交戦指針」と言えること」と主張した。
続いて「火器管制レーダー照準はミサイルなどで正確に射撃するための準備過程で敵対的で危険な行為」とし「特に韓国はその対象を日本自衛隊航空機に限定し、ロシアや中国航空機は含めなかった」と非難した。
サンケイは「ユン大統領は日・米・韓(韓米日)安保協力の重視を掲げて大統領になったし、去る15日(光復節)演説でも対日協力の重要性を強調した」とし「従ってユン大統領はレーダー照準の誤りを認め、謝罪するとともに、問題の指針を直ちに破棄しなければならない」と要求した。
社説は特に「文在寅(ムン・ジェイン)元政権の時の暴挙とはいうが、この問題を湯やむやで覆ってはならない」とし「そうでなければ日本との関係改善も安保協力もあり得ないことを認識しなければならない」と主張した。